【校友会支援事業】「福大生応援プロジェクト2024」を実施いたしました

校友会が「福大生応援プロジェクト2024」を実施

         飯舘村産牛100%使用牛丼販売  学生支援×震災復興×大学研究

 

「福大生応援プロジェクト2024」は、福島大学の学生を対象に、令和6年5月15日からの3日間で飯舘村産の和牛肉を100%使用した牛丼を販売するというものです。

この企画は、「東日本大震災からの福島県の復興」「県産牛の『飯舘牛』ブランドの復活」を考えてもらうことを目的とし、学生への食の支援の一環として行いました。

使用した牛肉は、本学食農学類の教授と企業との共同研究によって香味成分を分析した「甘い香りのする牛肉」ということが分かっており、科学的にも美味しさが立証されているものです。

提供は福島大学生協の食堂Dining ReaFで各日400食限定で販売し、連日長蛇の列ができてあっという間に完売しました。

販売当日には「試食会」も開催し、報道各社にもお越しいただき、今回の企画の趣旨である「東日本大震災からの福島県の復興」「県産牛の『飯舘牛』ブランドの復活」を取材いただきました。

飯舘村産牛を100%使用した牛丼は一杯650円(税込)。さらに校友会の会員は100円(税込)で購入することができました。

実際に食べた学生からは、満面の笑顔とともに

「普段は外国産ばかりで飯舘村の牛肉を食べる機会がありませんでした。飯舘村の畜産の現状について考える機会になりました。」

「学生だと最初に削るのは食費なので、この価格で食べられるのはとてもありがたいです。」

「肉のうまみが感じられる!」

と言った声が寄せられました。

  

取材の詳細は下記をご覧ください↓

【WEB版】
・飯舘村HP:https://www.vill.iitate.fukushima.jp/site/photonews/11358.html
・福島民友:https://www.minyu-net.com/news/scramble/FM20240516-857339.php
・NHK:https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240515/6050026172.html
・福島テレビ:https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/05/2024051500000016.html
・テレビユー福島:https://news.yahoo.co.jp/articles/e539f1c3760fe83eed85558c794697937966fcc2
・KFB福島放送:https://news.yahoo.co.jp/articles/db158109d5c352b8e78b7652449932fdca6ebc33